/シーサイド・エリア/かう/
11/20(土)~11/28(日)
伝統横濱スカーフMarca ランドマークプラザ店
伝統横濱スカーフの額装展示
会場紹介
伝統的な手捺染を今に伝える横浜のスカーフ専門店
【伝統横濱スカーフMarca】
今から約160年前、開港当初の横浜港から数多く輸出されたシルク。日本の近代化や戦後の復興を支えた絹産業にあって、製品づくりでも栄えた横浜。
シルクに色鮮やかなプリントをのせたスカーフは、世界一のプリント産地として名高いイタリア・コモのプリントにも比肩すると評され、今もなお世界中の多くの方を魅了しています。
1952年横浜の地に創業した株式会社丸加は、その匠の技術を現代に継承し、こだわりのスカーフをつくり続けています。
常時200種類以上のスカーフがあるのでお気に入りの1枚がきっと見つかります。
【伝統横濱スカーフ】
伝統横濱スカーフはスカーフらしいこと、横浜らしいこと、
そして現代においてもクラフツマンシップに基づいたモノづくりを大事にしております。
スカーフの魅力は、素材となるシルク特有の光沢や滑らかな肌ざわり、港町らしく多様な人々やモノが交流する中で洗練された絵柄、永らく積み重ねてきた職人による高度なプリント技術等があります。
時代の空気を感じながら、時を経ても色褪せない普遍的なスカーフを作り、お客様の美意識に触れられるよう心がけております。
[住所] 横浜市西区みなとみらい2-2-1-2 ランドマークプラザ5F
[営業時間] 11:00-20:00 不定休
[WEB] https://www.marca-scarf.jp/
[TEL] 045-222-5370
[MAIL] marca-scarf@marca.co.jp

プログラム紹介
伝統横濱スカーフの中でも最高峰の技術の結晶である「森林/イル・ボスコ」の額装と貴重な手描きの原画を展示します。
伝統横濱スカーフはスカーフらしいこと、横浜らしいこと、
そして現代においてもクラフツマンシップに基づいたモノづくりを大事にしております。
スカーフの魅力は、素材となるシルク特有の光沢や滑らかな肌ざわり、港町らしく多様な人々やモノが交流する中で洗練された絵柄、永らく積み重ねてきた職人による高度なプリント技術等があります。
時代の空気を感じながら、時を経ても色褪せない普遍的なスカーフを作り、
お客様の美意識に触れられるよう心がけております。